予算案– tag –
-
区民負担増の一方で基金急増
服部自民党区政の8年に審判を台東区の前年度末の一般会計基金(貯金)合計は、前々年より63億円増え576億円になる見込みです。一方、来年度の国民健康保険料は空前の値上げ幅、事業系・粗大ゴミの収集手数料も値上げなど、区民負担を増やしています。目の前に迫る区長・区議選はこん... -
ふれあい入浴券倍化と子ども券 担任のいない学級なくす…
共産党、42億円の予算修正案日本共産党台東区議団は8日、第1回定例会予算特別委員会に2023年度台東区一般会計予算に対する修正案を提案しました。物価高騰からくらしと営業をまもり、高齢者も子どもも元気になる予算ですが、10日、自民・公明はじめ他会派により否決されました。... -
給食費の実質無料化を継続
台東区の来年度予算案が発表され、区議会に送付されました。 一般会計は、前年度比で58億円増(+5.5%)の1117億円、特別会計を含む予算の全体像は別表のとおりです。 予算案は、区長選を控えているため、骨格予算として政策的な新規・充実事業の経費... -
区予算案の修正案を提出
日本共産党台東区議団 日本共産党台東区議団は9日、区の来年度予算案の一般会計と国保会計について、区民の生活と営業を守る為に修正案を議会に提出しました。 ◆一般会計を約24億円余増額(歳入を基金の取り崩しで23億7000万円増、他)し、歳出の各科目... -
令和3年第1回定例会 予算特別委員会
〇発言者鈴木のぼる 〇日付2021年2月22日 日本共産党 鈴木のぼるです。まず質問にあたり、新型コロナ感染症でお亡くなりになった方へのご冥福をお祈りするとともに、医療従事者をはじめ、私たちの生活支えている、皆さんに感謝を申し上げます。国はgotoキ...
1