教育・子育て– Education –
-
政策・活動
「地域型保育事業」の「連携園」
事業者任せにせず区が責任を小規模保育所、事業所内保育所、家庭的保育事業などの「地域型保育事業」は、今年度末までに認可保育園等の「連携園」を確保しなければならないことになっています。しかし区内の多くの事業所は確保に苦労しています。区は事業者努力を支援するとともに... -
政策・活動
東京の教育「荒野の30年」
教科書ネット 児美川氏講演学校減らし管理強化で教員疲弊 子どもと教科書ネット21は4月26日、児美川孝一郎法政大学教授による「東京の教育の今、これからの希望は?」とのテーマの講演会を開きました。 児美川氏は、80年代の臨教審など新自由主義的な角度での日本の教育改変は従... -
政策・活動
区立幼稚園、学級編制10人以上
16日まで パブコメに意見を台東区教育委員会は「区立幼稚園の今後の対応・中間のまとめ」についてのパブリックコメントを4月26日~5月16日、実施しています。「園児数の減少は集団教育の質の低下につながる」として、2年連続で学級編制できない園は閉園検討という重い方針です。区... -
政策・活動
0→5歳の人口流出拡大
急速に進む就学前人口の減少児童手当の所得制限撤廃、財源として公的医療保険に上乗せする形で集める「支援金制度」の創設…など、子ども・子育て支援法の改正案が、国会で審議に入りました。少子化への危機感が背景にあり、対策の緊急・重大性は論を待ちません。私たちの足元・台東... -
物価高騰からくらしまもれ
共産党区議団が予算の修正を提案日本共産党台東区議団は、財政調整基金からの繰入金を34億円余増額し、区民のくらし・営業・福祉・教育を守り充実させるために、区の来年度一般会計予算案の修正案を提案しました。要旨は以下の通りです。 第一は、物価高騰から区民と区内事業者をまも... -
政策・活動
区、学校給食を恒久無償化
「国が施策を講じるまで支援」台東区教育委員会は2月28日の区議会区民文教委員会で、国が無償化への施策を講じるまでの間は区が支援することを明らかにしました。これは恒久的な学校給食無償化の表明であり評価できます。 この日の区教委の報告は「令和6年度以降の学校給食に係る支...