政策・活動– 私たちの活動 –
-
区内でもコロナ感染急拡大 医療・教育 広がる不安
台東区内でも新型コロナウイルス感染症が急速に広がっています。11日の区の発表では、3~9日の1週間の患者数は125人で、前週(7人)の18倍になりました。こどもクラブでのクラスターも発生。区内の医療機関や子どもの保護者に不安が広がっています。 11... -
新たなステージのたたかいで 党創立100年の底力を台東区から
日本共産党台東地区委員長 秋間 洋(台東区議) あけましておめでとうございます。 新型コロナウイルスの新たな変異株の感染がじわりと広がる中で新しい年を迎えました。昨年、入院できずに自宅で亡くなる人を数多く出してしまった政治の痛苦の責任を... -
くらし、いのち 希望ある台東区へ 日本共産党が予算要求書提出
日本共産党台東地区委員会・同区議団は22日、服部征夫区長に2022年度予算要求書を提出しました。あきま洋党地区委員長(区議団長)、伊藤のぶ子・鈴木のぼる・山口銀次郎区議が区長に直接要望。区長は「今後も参考にさせていただく」と応じました。 岸... -
伝法院通り商栄会 区、立退き訴訟へ
共産党は反対「当時の区長の関与は明らか」 台東区は、浅草・伝法院通り商栄会の店舗(写真)を、道路法違反として建物の撤去・立ち退きを求める訴訟を提起するとした議案を15日の区議会企画総務委員会に提案。議案は、日本共産党以外の会派の賛成で委員... -
アベ・菅政治継続の岸田政権 許さないと声を挙げ続ける区民
総選挙の結果を受け、岸田内閣による改憲・原発再稼働・病院統廃合の動きが強まっていますが、区民は力強く運動をすすめています。それらの運動について紹介します。 改憲と九条破壊の阻止に向けて(総がかり行動台東実行委員会) 総選挙の結果、自民... -
葬儀費用を抑える区民葬 年明けから値上げへ
葬儀費用を抑えるため全東京葬祭業連合会が23区と連携している区民葬の火葬料が来年年明けから6500円値上げされ5万9600円になります。 葬儀には他に棺、収骨容器、搬送・安置等が必要です。直葬の最低経費は約21万7千円、これは生活保護の葬祭扶助費・2...